例えば、キャンプとデイキャンプの違いだったり、ヘキサタープとレクタタープの違い、
テントの種類の違いや、キャンプ用品の詳しい比較などなど、キャンプ初心者にはよくわからない事が沢山!
私自身もそうだったので、これからキャンプを始める方に少しでもわかりやすく、キャンプにまつわる事をまとめてみました!
キャンプやキャップ用品に関係する疑問を自分なりにまとめました。
キャンプ初心者の方に少しでもお役に立てれば幸いです♪
オートキャンプとデイキャンプの違いとは?
■オートキャンプとは?
オートキャンプとは自動車(AUTO)を利用したキャンプのことをいいます。
キャンプ場からも車で直接テントサイトまで乗り入れることができて、サイト内に車を駐車させてキャンプすることができます。
■デイキャンプとは?
宿泊をせずに日帰りで行うキャンプのこと。
基本的には日中だけ行い、夜間は行わない(一泊しない)キャンプのことで
バーベキューやアクティビティーなどを楽しむキャンプのことをデイキャンプといいます。
※オートキャンプ場でのデイキャンプも可能です。
<例>家族4人でキャンプ場を利用する場合
■キャンプ場の利用料金
・オートキャンプ1区画 4,000円
・デイキャンプ1人 500円
@一泊するオートキャンプの場合・・・4,000円
Aデイキャンプの場合・・・4×500円=2,000円